あったら良いながあった!民泊お土産「ABC」
- @Cotackey
- 2017年6月15日
- 読了時間: 1分

もうお馴染みの民泊。皆さんも、なんでこんな地元民しかいないようなところに海外の人がいるんだろう?なんて経験ありますよね?ちなみに新宿でも、裏路地に入っても海外の人に道を聞かれます。 怖いです。英語得意ではないので、スマホを駆使して目的地まで誘導してます(汗
日本人でも知らない土地で、コンビニがなかったらものを買うのに苦労します。海外の人なら尚更。。。今までは近くのコンビニを頼りにしていましたが、ようやく外に出て買わなくてもよくなりそうです。物販サービス待ってました!
そのサービスとは「Air Buy&Check」(ABC)
概要はこちら

UI


水とパンはよく売れるんじゃないかな〜。近所のスパーでも海外の人がよく買ってるので。
物販以外にも、タクシー配車やチケット購入代行機能もありそうなので良さそうです。
まだ、事前登録の状態ですけど興味のある方はぜひ!
コメント